Bouffier(ブフィエ)  ブログ

Bouffier,terraが花、草花、葉物、実物の出荷情報メインでブログります。
bouffier
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
ARCHIVES
RECENT COMMENT
晴耕ama読ー amazonで読書
光回線
エキサイト光MEC
主な出荷先市場
主な出荷先市場検索  切り花
大田花き・・・ミニー・ブラックレーベル

世田谷花き・・・ミニー・ブラックレーベル

仙花・・・ミニー・ブラックレーベル

なにわ花市場・・・ミニー

名港ブリッジ・・・ミニー・ブラックレーベル

姫路生花・・・ミニー・ブラックレーベル

山形生花・・・ブラックレーベル

鉢物


大阪植物取引所・・・ミニー

FAJ・・・ミニー・ブラックレーベル

豊明花き・・・ミニー・ブラックレーベル

google
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
職業体験の受け入れ

 

5月17日〜19日(金)の3日間で中学生の職業体験を受け入れました。今年は女子中学生2名でした。

昨年から受け入れています。

なぜ受け入れたかというと、子供達が自殺したとかの嫌なニュースを見るたびになんか悔しくて涙がでてきてました。

「死ぬんじゃないですよ。どんな手を使ってでも生きろよ。大人になったら自分で楽しくできますよ。」と思っています。

なんで子どもたちが自殺したりするのか、原因を考えていました。

色んな原因はあると思いますが、「逃げ道がない。」のではないか。

「みんなと同じじゃきゃいけない」とか「こうじゃなきゃいけない。」という小さな既成概念と小さな価値観に潰されてしまったのではないか。という一つの仮説に辿りつきました。

「私達のお花とは真逆だ。だったら、みんなと同じじゃつまらない。こうしなきゃいけないという概念は無視してこそ、ワクワクしながらやってる “大人“も同じ町で笑って生きている。それを見せたら「逃げ道」の明かりになるんじゃないか。たった数名かもしれないが、数名でもいい。子供が一人でも自殺したら嫌だ。可能性を僅かでも。」と思い、昨年から受け入れました。

 

あと、お花好きになってくれたらいいなぁ。そして、数年後にお客様になってくれたらいいなぁ。という下心もありました。笑

 

 

一日目、二日目と収穫した草花を束ねたりとルーティンワークを手伝っていただきました。

私は事務的な事以外あまり喋らないでいました。

最終日の三日目の午前は 収穫終わりの花畑や花畑の近くの道端、野原 山などから自由に草花を収穫し、自分が好きなように、自分のために草花をイケてみよう。そして、発表会をしよう。となりました。私もスタッフも中学生もそこは、皆平等です。年も性別も一切関係ありません。1(花器の高さ+直径)×1.5〜2.0=花の高さ。がキレイに落ち着く。色のチャートが遠い色がある場合は同じ比率だと喧嘩しやすいから、フィボナッチの分配率を用いて、7:3位にすると落ち着きやすい傾向がある。ただ、それも当てはめなくてよい。とだけ伝えて、あとは時間だけ決めて、各々、収穫開始。

各自、イケ始めました。足りないと思ったら、収穫しにいきました。

 

時間終了で発表会開始。

ルールはある。否定的なことは言ってはならない。そして、争うもんじゃないから、順番とかつけない。正解のない世界だがキレイと思ったらそれこそが正解。

 

発表会をした。中学生のいける花達がキレイだった。

一人の中学生のイケた花の発表会でのことです。

中学生が花の説明をしました。

「題名は「お母さんへ」。イタドリの花がお母さんでウルイの葉っぱがお母さんの腕です。葉っぱにアネモネとかの花が私達の姉妹です。いつも抱きしめてくれてる感じを出したかった。」

 

 

 

 

 

IMG_0478.jpegIMG_0479.jpeg

 

私が植物の名前を説明してる時、スタッフの女性の目に涙が溢れてました。スタッフの女性は子を持つ母の面もあり、色々想うことがあったのでしょう。「なんか嬉しくて。涙がでてきちゃった。」

その中学生はスッタフの女性の心を花で掴みました。経験はゼロに近いと思います。花いける技術よりもイケることの想いが他人の心を揺さぶっている様を見て、感激して私も込み上げるものがありました。

茎元がスパイラルなんかなってなくて、いいんです。想いがそこにあることが勝った。と思いました。

 

 

収穫風景と私とスタッフ2名ともう一人の中学生の作品を添付いたします。(画像の使用は中学生に一応許可済です。)

 

IMG_0462.jpegIMG_0464.jpegIMG_0467.jpegIMG_0468.jpegIMG_0469.jpegIMG_0471.jpegIMG_0473.jpegIMG_0475.jpegIMG_0476.jpegIMG_0477.jpegIMG_0480.jpegIMG_0481.jpegIMG_0482.jpegIMG_0483.jpegIMG_0484.jpegIMG_0485.jpegIMG_0486.jpeg

 

 

 

マイノリティーは時と場所によってはマジョリティーになり、その逆もある。だから、やりたいことやってください。

ただ、私の言ったことが正しいかどうかわからないと思うので、しっかりと自分で考えて生きてください。こういう考えの大人もいて、楽しく笑顔で生きてることは事実です。

と締めくくって終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

- | 23:21 | comments(0) | - | pookmark
季咲アネモネ セントブリジット

こんな時期にアネモネのセントブリジットを出荷しています。
画像添付します。キレイなので多く添付してしまいました。
約8ヶ月早い開花出荷です。
冗談はさておき、季咲ですので、マーケットにはもうアネモネがでなくなったシーズンです。
春に咲くアネモネが春には流通がない。それは蕾から開花して散るまでの期間が短くて、花屋さん的にはリスキーだとは思います。
しかしです、雪の下でぐっと我慢して、雪が溶け、春の日差しで開花して、このイロです。
売れるとか売れないとか、なにか超越したイロがありました。
アネモネ セントブリジット自体が好きで、季咲のこの濃いイロ。見せたくてしょうがありませんでした。
雪国の春は遅いです。
その遅い春の便りを伝えることも花生産の醍醐味の一つだと思っています。
その時々の自然の便りをも伝えること。遅ければ遅いなりでいいんじゃないかと思いまして。回り回って、早くなった。

ハウス栽培を否定するつもりは毛頭ないことを前置きして、
当方、このアネモネは露地栽培です。
もちろん油も炊きません。ハウス被覆等の石油製品もほとんど使っていません。
昨今話題のカーボン・オフセット案件として、売り出したらたらニーズが高まるのではないかと思いました。(笑)
このアネモネの出す二酸化炭素はアネモネ自体の呼吸とトラック輸送の際のガソリン燃焼と収穫・調整・出荷作業時の人間の呼吸の二酸化炭素ではないでしょうか。(笑) 



売れるか売れないか、高値がつくかつかないか。というのも重要なファクターですが、
今回のアネモネはドッキっとするような美しさをいろんな人達に観てほしいという欲望、表現欲も大切にしていきたいと思いました。
その表現欲を満たせるのも花き生産業の醍醐味だと思っています。

よろしくお願いします。

バックはニーナ・シモンのLPです。

グラスは江戸切子のちょい呑みグラスで、江戸切子の青とアネモネの青とのマッチが美しいと想いまして。

蕾は固めで切っています。
よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

- | 19:02 | comments(0) | - | pookmark
アスター ミッドナイトスター 

ブラックレーベルからアスターのミッドナイトスターを出荷開始しました。
アスター ミッドナイトスターとはBouffierでつけた流通名で、アスター アンレイズの実がついて黒くなったもののを名称の定義にしました。

この植物の色をいかに【黒】や【ブラック】という名称を使わずに表現するか。そこに拘り、【ミッドナイト】としました。
この植物のキラキラ感をいかに表すかを悩み、寒空の星空を眺めていて、星が落ちてきました。
【ミッドナイトスター】とつけてみました。


当初はアンレイズの品種があまり出回らないようにとの思いもありました。Google等で検索すると容易にネタ元がわかるからです。
キワモノ品種だと思うので、マジョリティーではないと思いました。使い手をもある程度は選ぶ感じで。キワモノが量で勝負されたら一気にその品種が終わるからと感じていたからです。ロング期間でゆっくり少しづつ出荷して大切にした方が総出荷本数は伸び、売上高も↑と思っていた品種でした。

作つけ当初はあまり作つけしてる方も少なかったのですが、最近はこの品種を作つけしてる方が増えたようです。
夏の緑の花の状態でグリーン素材で出荷しているかたもいらっしゃるようです。いろんな表情を見せるのです。
Bouffierでは霜がおりるギリギリまでまち、赤黒の実が熟すまで待つことにしています。
夏の表情とは違うという意味でミッドナイトスターとしました。

二年前ぐらいからこの植物の平均単価が大幅に暴落しています。
その原因を探ると、供給量が一気に増えた。しかし、需要はあまり増えていない。
秋なので、飽きが来てるようです。
なぜ、需要が増えないのかも探ると、「使いづらい」「難しい」との評価があるとのことでした。
簡単ではないですが、そんなに難しいのだろうかと、花屋経験者のスタッフに聞いてみたところ、「かわいいよ。そんなに難しくないでしょ?」
という感じでした。
そして、紫蘇の実と一緒にBouquetを束ねていました。その画像も添付します。
(私はどうしてもグルーピングの癖がありますが、そのスタッフは散らして4方観のラウンド仕立てでした。)


確かに、マーケットピラミッドの上層を刺激するアイテムでマーケットピラミッドの全てを網羅するアイテムではないのは思ってはいましたが。
もっと、自由に好きにこの植物と遊んだらいいんじゃないかと思いました。

ですので、運賃割れを起こさないかぎり、出します。
だからと言ってディスカウントするつもりは毛頭ございません。この植物も愛していますので我が子のようなものです。
愛される方に愛されてほしいです。
霜が降りる11月初旬ぐらいまで、コンスタントに行きます。


クリザール前処理済です。
エコゼリーなしの乾式出荷ですが、水枯れとうの報告はなく、良い状態で到着してるようです。
水揚げは少し切り戻す程度だけで新聞紙で包んでクリザール等で中間処理の水揚げで大丈夫だと思います。
茎の部分の葉っぱはどうしても汚れがちな生育ですが、スタッフが除去しています。

よろしくお願い申し上げます。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白花フジバカマ 〜black label〜

9月の頭から白花フジバカマを出荷しております。

いい感じで発色していると思います。葉っぱもきれいな感じです。少しづつ栽培面積を増やしていて、ある程度潤沢な量は出して行きたいと思っています。スピードあげて収穫するように努めています。
 

品質の安定を図るために一本一本目視確認でフローリストナイフで収穫しています。

8年使ってたナイフが畑で行方不明になって、探しても見つからず、同じモデルのナイフを新調し、いい仕事の相棒として開封の儀を行いました。

今はそのナイフで収穫しています。

 

バックはLPです。

ジャニス・ジョプリンのパールです。アルバムのジャニス・ジョプリンの色遣いが好きであります。

サマータイムの終わりの形をアーメン終止と言うらしいです。

サマータイムはジャニス・ジョプリンの美声もさることながら、ギターの音に私はやられます。

ジャニス・ジョプリンにはもう少し生きて頂きたかった。

 

いっぱい出したいです。

クリザール前処理済です。

昨年のデータだと10月10日位までプロパーでだして、中下旬まで細めのを出しています。

よろしくお願いします。

 

気温が下がるとなお一層、白色がキラキラしてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青じその画像

赤紫蘇に続き、青じその画像

 

 

 

 

- | 11:18 | comments(0) | - | pookmark
赤紫蘇と青じそ

大変ご無沙汰しております。

元気に出荷活動しています。

ユーパトリウムの各品種の収集の”博物館”に没頭してたのと、手元のMacBookが言うことをきかなくなって、キーボードを触るのを明日、明日とズルズルきてしまいました。
ユーパトリウム博物館は追々メールさせてくださいませ。


紫蘇を8月30日市から出荷しています。
10月中下旬ぐらいまで少しづつ出して行きたいと思っています。

二年前に宮城は岩沼にある建築設計の会社L・P・D architect office (https://l-p-design.com)のお庭に植栽されていた赤紫蘇を観て、同行してた仙台のフローリスト マジェンタ 山田氏が「いい色だ。つくっって欲しい」というのがきっかけでした。

昨年 種子を少しまきました。試作を出しました。出荷数量は少なかったのですが、コアな方から注文いただきました。感謝です。


10月頃に自分でも飾ってみました。ユーパトリウムのチョコレートとトゥルシーバジルとの3品種を玄関に飾っていました。
すると12月過ぎてもいけ水が濁らないではありませんか。
トゥルシーバジルは寿命が来てしまいましたが、ユーパトリウムチョコレートも12月まで葉っぱが元気でした。

紫蘇には殺菌効果があるといいます。
もしかして、紫蘇の殺菌効果の成分がいけ水に効果を示し、きれいなままの状態にするのではないか。
そして、その花束全体の日持ちを数段あげるのではないか。
花束やアレンジメントに紫蘇を一本でも入れれば、日持ちが数段上がる作品になるのではないか。
と推測して、ワクワクしながら、今年は多めに作つけしています。
画期的ではないか。

赤紫蘇の赤はなんとも言えない、カラーチャートでは表せない自然の美。視覚的刺激
香りもとてもいい香りがします。 嗅覚的刺激。
その2つのメリット+花持ちであれば、すごいことではないかと思いました。

素人のやり方ではなりますが、比較実験をいましています。紫蘇を入れたのと入れていないので。
BouffierのInstagram(https://www.instagram.com/bouffierjp/?hl=ja)とFacebookページ(https://www.facebook.com/bouffier.jp/)にて淡々と記録としてもアップしていきたいと思います。
もし、いけ水の浄化が過信であったら申し訳ございません。
色と香りは事実です。

今回は青じそも植えてみました。
赤と青でツートンカラーにしてみたいと思いました。ようは大葉ですね。

9月頭ではまだ花芽はでていない状態ですが、花もついてきたら花つきで出荷します。

よろしくお願いします。
クリザール前処理済です。

画像添付します。まずは赤紫蘇の画像から。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

- | 11:02 | comments(0) | - | pookmark
てr

- | 18:31 | comments(0) | - | pookmark
ユーパトリウム フローレプレノ 2021

例年、多くのご注文を頂いているのですが、今年は、ご注文を承れない状況かと思っています。
出せる時に出そう。という感じです。

ご注文を発注しようとなさってる方々のご要望に答えられないと思い、申し訳ない気持ちです。

 

今年は遅霜等で新芽がやられてしまいました。

また新芽があがってくるだろうと思っていましたが、その時期はその時期で降雨がほとんどなかったのか、新芽があがってきません。

そして、昨年の雪での株の損傷と長患いのネズミ等の食害の株の損傷があるという、自然要素が重なってしまいました。

かすかな望みで花芽が遅れて出てくることを願っています。
 

改植を行っています。

フローレプレノ自体は来年は例年通り出せるように精進します。

 

同じユーパトリウム属ですが、ファントムやベイビージョー(今年初出荷予定)などはいい感じで花芽があがっています。

遅れて新芽が出たので、やられなかった感じです。出荷は7月ミドル予定です。

その時はよろしくお願いします。

 

フローレプレノを見かけた時はよろしくお願いします。

画像添付します。

クリザール前処理済です。

 

バックはビートルズ青盤LPと南沙織の17歳のEP版です。

 

 

 

 

 

 

JUGEMテーマ: